sue445の一人言・2007年8月分


1 13 18 25


8月1日(水)

[栗]ひまチャき発売まであと24日

とうとうひまチャきの発売月にににににににににに

[ゲーム]ピクロスDS問題配信&マイピクロスコンテスト開催

前回のコンテストの優秀作品が結構クオリティ高かったので今回も期待age

今月分の配信問題は毎度のごとく電車の中ででもやるつもりですが、80問ある問題を1問1問削除していくのは苦行としか思えないorz


8月13日(月)

[HP][東方]東方メモリマネージャー Ver1.20

東方風神録 ver0.02aに対応。わざわざweb体験版まで待ったというわけでもなく、忙しかったりやる気なかったりしたからです。

あと1週間足らずで賞味期限が切れそうな代物ですが一応公開(´・ω・`)

Ver1.18→Ver1.20でバージョン番号がとんでいるのは誤植というわけではなく、新しいゲームに対応したということで0.1の位をインクリメントしています。

[ゲーム]ピクロスDS マイピクロスコンテスト選考問題公開

任天堂ハード、よもやピクロスDSでスク水が見れるとは思わんかった(*´д`*)

問題作成者&選考委員(*^ー゚)b グッジョブ!!

ゆかた美人描いた人も(*^ー゚)b グッジョブ!!

しかしあれをヨーロッパにも配信していいのか?(笑)

唯一残念なのは旧スクではなく新ス(検閲削除)

HPの更新履歴には載せてないですが、問題公開直後にWi-Fi配信問題メモの方も更新しています。

配信期間は8/31までなのでゲーム持ってる人は速攻でDLするべし。

[HP]メールフォーム反応

かなり毒吐いているのでスルー推奨

全文

web.dialogsl.net--Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.11
名前: ツクーラー
メッセージ:
あんたなんで
RPGツクールXP セーブデータ改変ツール
なんて迷惑なもの作って公開してるの?
しかも販売してるし…
人が一生懸命作ったデータを
勝手に改造される身にもなってみろ
ツクールXPで苦労しながら せっせとゲーム作ってる
人たちが みんないやがってるの知ってるか?
ホント最低だな
日記のネタ: 可

レス

> あんたなんで
> RPGツクールXP セーブデータ改変ツール
> なんて迷惑なもの作って公開してるの?

これに限ったことではありませんが、自分が使いたいから作ってそのついでに公開していますが何か?

 

> しかも販売してるし…

ただそれだけではあなたのひがみにしか聞こえません。

改造ツールを売ってはいけないという法的な根拠を示してください。

 

> 人が一生懸命作ったデータを
> 勝手に改造される身にもなってみろ

そのゲームをどう遊ぼうとそれはユーザの自由であり、ゲーム製作者が決めることではないことだと思います。

ゲーム製作者が個人でやることに対していちいち干渉するのもおかしいのではないでしょうか?

僕自身もゲームを作ったことがありますが、改造したデータによる不具合を製作元に持ち込まなければ別にどう遊んでもらっても構わないと思っています。(この辺はマニュアルの「著作権など」のページにも書いてある通りです)

それに、本当に改造されたくなければそれ相応の対策くらいできますよね?

あと、改変ツールマニュアルの「FAQ」のページより

Q: 改造されたくないヽ(`Д´)ノ by ゲーム製作者

「RPGツクールXP セーブデータ改変ツール」は基本的にRubyのMarshal.dumpで保存されたデータの読み書きをしているだけなので、以下のことをすれば当ツールで改造されることは防げます

  • セーブデータの管理にMarshalクラスを使わずにバイナリデータで保存する
    (そうすると今度は別の改造ツールで改造されるかもしれませんが、、、)
  • Marshal.dumpした後にさらに別の暗号化を施す

改造ツールを作っている人間が改造対策を教えるのもなぁ(笑)

ここにも書いてありますが、ツクールXPのセーブデータの形式はツクールXPの独自形式ではなくRuby標準のデータ形式です。

ツクールXPなりRubyさえインストールしてればいくらでも改造できますよ?

 

> ツクールXPで苦労しながら せっせとゲーム作ってる
> 人たちが みんないやがってるの知ってるか?

だったらその嫌がっているみんなとやらを僕に紹介してください。

あなた個人(ないしは1サークル)だけで「みんな」なんて表現はしませんよね?(笑)

まぁ、あなたの言う通りゲーム製作者みんなが嫌がっているとしても仮定しても、僕が作った改変ツールはゲームユーザにはそれなりに需要があるようです。その証拠に、Vector「フリー&シェアウェアゲーム: > Windows > ゲーム用ユーティリティ」のカテゴリでは僕が作った改変ツールの2つがトップにあります。以前はツクール本家のRTPも同じカテゴリにありましたが、自分のはRTPと同等かそれよりも上位に位置していました。

参考までにいっておくと、「RPGツクール2000/2003 セーブデータ改変ツール」「RPGツクールXP セーブデータ改変ツール Professional」「RPGツクールXP セーブデータ改変ツール Lite」のダウンロード数は全部あわせて月2000弱で、合計はだいたい55000くらいです。(Vectorから毎月きている各ダウンロード数の報告メールより)

残念ながら、全ゲーム製作者が嫌がっているとしてもそれはゲーム人口(開発者+ユーザ)からしてみると少数派でしかありません。

常識的に考えて「ゲームユーザの人数>ゲーム製作者の人数」ですよね?(笑)

 

> ホント最低だな

メールフォームに投稿するだけで串をさしたり、自分のサイトも晒せないチキンに言われたくありません><

 注)投稿元ホストのweb.dialogsl.netの所在地はスリランカ

それに、自分で改造されないような対策をする努力もしないのにあーだこーだ文句を言うのは、同じ技術屋として最低だと思います。

 

一応こっちも自重して、暗号化アーカイブ(Game.rgssad)の展開機能は実装していませんよ?

「RPGツクールXP セーブデータ改変ツール Professional」で暗号化アーカイブ内の画像ファイルなどを読み込んでいることからも分かるように、rgssadのフォーマットは全部解析済です。

暗号化アーカイブの展開を実装したらもっと売り上げは伸びるだろうな(´ー`)y─┛~~(する気はないけど)


8月18日(土)

[HP][東方]東方風神録用rpi

公開してみました。製品版ということでもう大きな変更はないだろうということでパッケージに含めて公開。

他のは全部持ってる(orいらない)から風神録のプラグインだけでいいという人のために、Vectorに載るまでは単品でも置いておきます。

あと1ヶ月くらいかなり忙しくなるので、メモリマネージャーの方は期待しないでください。(普通に遊ぶ時間も危ういですorz)

 

とりあえず、Dのつく同人ゲームの某大手ポータルの人はこのことを捕捉しないでもらえると助かります(^^;

いくら東方人口が多いということでも同人ゲームの情報ばかりのところに1つだけツールの情報ということでアレはかなり違和感ある上に、アクセス数がいっきに数倍になるのは心臓が悪いので(笑)

関連:風神録体験版の時は1日で400回っていた件


8月25日(土)

[雑]インターンシップ

mixiとどっちに書くか迷いましたがあえてこっちで。

いわゆる「企業(就職)実習」みたいなもんです。期間は8/20〜8/31の2週間(土日除く)

自分が行っているのは、名前言えばたぶん誰でも知っているような会社の子会社というか関連会社というか、まぁそんなところです。

名前とかは一切考えず、去年の実習報告書にこの会社でプログラミングをやったという理由だけで選びました。

 

初日終了後、会社の飲み屋で歓迎会。

そのことは大学の研究室の先輩からの情報で事前に知っていたので、まぁ想定の範囲内。

 

 

 

 

 

2次会で中州のクラブに行くとは思わんかった(ノ∀`)

 

恐るべし、中州イズム!

良からずとも悪くとも、中州デビュー。(注:誤字にあらず)

クラブといってもママさんやホステスさんと一緒に酒を飲むだけで、いわゆるいかがわしい店ではなかったと思います。

メイド喫茶と比べればまだ普通の店かと(比較対象が間違ってます)

まぁそれはさておき、行ったのは会社の人3人と、実習生が自分を含めて2人(もう1人は女性)。

クラブに女子大生を連れて行くサラリーマンもすごいと思いましたが、

マイクを回されて、周り全部一般人の中で「勇者王誕生」を大絶叫した自分もすごいと思いました<単に痛い人なだけです

絶叫しすぎて途中でマイク持つ手に力が入らなくなったのはびっくりだ!

どのくらい絶叫したかというと、館歌歌う時くらいの絶叫。(ごく一部の人にしか分からない例え)

で、そのクラブのママに「お金は取らないから明日は1人で来なさい」と言われて、次の日本当に1人で行った自分はすごいを通り越して最強。

もう何が起こっても怖くないw

 

以下どうでもいいことを箇条書き

[栗]ひまチャき

とりあえず発売日にゲットしましたが、前述の通りいろいろと忙しくてなかなか進みませんorz